COLUMN

お役立ちコラム

【50代向け】結婚式の服装・ドレスはどう選ぶ?おすすめカラー・素材もご紹介

新郎新婦の母親、親族、会社の上司として結婚式にお呼ばれする機会がある50代。特に新郎新婦の母親としてゲストへおもてなしをする立場であれば、マナーを守った服装で参列をすることが大切です。

今回は50代向けの結婚式ドレスの選び方や、おすすめのドレスカラーや素材についてご紹介します。また立場別のドレスコーディネートについてもご紹介するので、ぜひ参考にドレスを選んでみてくださいね。

50代の結婚式ドレス選びのポイント

50代の結婚式お呼ばれドレスは、基本的なマナーを守りつつ、品のあるドレスを選ぶことが大切です。50代のドレス選びに重要な3つのポイントについてご紹介します。

・基本的な服装マナーを守る

新郎新婦の母親の場合、結婚式の服装であれば「黒留袖」が一般的でしたが、最近では会場に合わせてロングドレスを着用する方も増えています。着物と同じように、ドレスにも服装マナーがあるため、しっかりと押さえておきましょう。

まずドレスの色は、「白」や「アイボリーなどの白っぽい色」を避けるのが無難です。また「全身真っ黒」のコーディネートは、「喪服」を連想させてしまいます。黒のドレスを着用する場合は、明るいアクセサリーや小物を身につけて、華やかなコーディネートになるよう意識しましょう。

そして結婚式というフォーマルな場では、過度な露出はマナー違反となります。ノースリーブのドレスなど腕が出ている場合は、羽織ものを取り入れるのがおすすめです。また足元は、つま先が空いていないパンプス、ストッキングを着用しましょう。

・どの立場で出席するのか確認する

新郎新婦の母親としてお呼ばれした場合は、フォーマルなドレスや黒留袖を選ぶのがおすすめです。

また結婚式では、両家の衣装の格式を揃える必要があります。両家で事前に衣装の打ち合わせをしておくことが大切です。親族としてお呼ばれしたときは、新郎新婦の両親よりも格式が低いドレスを選びましょう。

会社の上司としてお呼ばれしたときは、服装マナーを重視しつつ、地味になりすぎないドレスがおすすめです。ブラックやネイビーなどの定番色以外にも、深みのあるダークカラーなども会場を華やかにしてくれますよ。

・小物で華やかさを演出する

結婚式はお祝いの場であるため、華やかさを取り入れたコーディネートを心掛けることが大切です。落ち着いた色のドレスを選んだときは、小物で華やかさを演出しましょう。

50代の方にはパールのアクセサリーがおすすめ。ドレスが無地でシンプルなデザインの場合は2連のバールネックレスや、ビジューが施されたネックレスを身につけることで、顔周りが一気に華やぎます。

またバックやヒールは、レースや光沢感のあるサテン素材を使用したものを選びましょう。羽織はフォーマルさを重視したい場合はジャケット、華やかさをプラスするならボレロやショールがおすすめです。

50代の結婚式ドレスおすすめカラー・素材

ドレス選びのポイントを押さえた上で、50代向けのおすすめドレスカラーと素材についてご紹介します。50代に似合うカラー・素材を知った上で、自分に合ったドレスを選びましょう。

・ブラック、ネイビー

年代を問わず定番のブラック・ネイビーは、結婚式などのフォーマルな場に最もふさわしいカラーです。落ち着きのある上品な色は、50代らしい余裕のある大人な雰囲気を演出してくれます。

またブラック・ネイビーなどのダークカラーは引き締め効果があるので、スタイルが良く見えるのも嬉しいポイント。体型カバーをしたい場合は、裾に拡がりのあるAラインを選ぶのがおすすめです。

・シルバー、ベージュ

シルバーやベージュは落ち着きのある上品な色でありながら、明るく華やかな印象を与えてくれるカラーです。会場が華やかになるカラードレスは、お祝いの場である結婚式にぴったりなので、50代女性が着用しても違和感はありませんよ。

ただしシルバーやベージュは光に当たった時に、白っぽく見えてしまうので注意が必要です。小物や羽織ものをダークカラーで統一することで、全身が白く見えてしまうのを防いでくれますよ。

・厚みのある生地

50代の大人な女性には、厚みのある生地のドレスを選ぶのがおすすめです。高級感のあるシャンタンや、ジャガードなど刺繍が入った素材は上品な印象を与えてくれます。またラメの入った素材も、華やかさを演出してくれるので結婚式にぴったりです。

もしフォーマルさを重視する場合は柄が入っている生地よりも、無地のものを選ぶのがおすすめです。ドレスが無地だとシンプルな印象になってしまうため、パールやビジューのアクセサリーを身につけて、華やかさをプラスしましょう。

【立場別】50代におすすめの結婚式ドレスコーディネート

50代は様々な立場で結婚式にお呼ばれするため、立場によってドレスを選ぶ基準が変わってきます。母親、叔母、上司の3つの立場別におすすめのコーディネートをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

・子どもの結婚式【母親向け】50代におすすめのドレス

新郎・新婦の母親として結婚式に参列する場合は、ゲストをおもてなしする立場として最もフォーマル(正礼装)なドレスを選びましょう。ドレスの場合は、時間帯によってドレスの種類が異なります。服装を選ぶ前に、結婚式の開始時間を確認しておきましょう。

お昼の時間帯の場合は、露出を控えた長袖を選びましょう。ドレスの色は、ブラックもしくはネイビーのフォーマルな色がおすすめです。

DIANE von FURSTENBERG ブラックレース(長袖)ロングドレス

夜間の正礼装は、イブニングドレスです。スカートの丈感はくるぶしが隠れるものから、少し床を引きずるくらいの丈感まで、ドレスのデザインによって異なります。また、肩や背中を露出させたデザインが一般的です。ドレスの色はブラックやネイビー以外にも、シックな深い色のカラードレスでも問題ありませんよ。

TADASHI SHOJI タダシ ショウジ ブラック総レースロングドレス

他、当店でマザードレスとして実際にごレンタルに出ている人気のものは、こちらからご覧いただけます。

甥・姪の結婚式【叔母(伯母)向け】50代におすすめのドレス

叔母として結婚式に参列する場合は、新郎新婦の母親よりも格を落としたセミフォーマル(準礼装)なドレスを選びましょう。ドレスの丈感はロングよりも、ふくらはぎが隠れるミモレ丈がおすすめです。

お昼の結婚式であれば、腕や背中の露出を控えたドレスを選びましょう。ドレスの色はブラックやネイビー、シルバー、ベージュなど50代らしい品のある色味がおすすめです。生地にビジューがあしらわれていると、結婚式らしい華やかな雰囲気を演出してくれます。

TADASHISHOJI タダシショウジ ピンクゴールドスパンコール(長袖)

夜間の結婚式は、多少露出のあるデザインのドレスでも問題はありません。50代らしいエレガントさを演出したい場合は、刺繍が施されたドレスがおすすめです。さらにシルバーやゴールドなど煌びやかな小物を合わせることで、華やかさを添えることができます。

TADASHI SHOJI タダシショージ カンブリアグレーミモレドレス

部下・職場関係の結婚式【上司・同僚向け】50代におすすめのドレス

上司という立場で結婚式に出席する場合は、フォーマルスーツでの参列もおすすめです。ただしカジュアルになりすぎないよう、小物で華やかさをプラスしましょう。

ドレススタイルで参列する場合は、光沢感のある生地を選ぶことできちんとした印象になります。昼の結婚式に参列する際は、露出に気をつけたドレス選びをすることがポイントです。

Louis Vuitton ルイヴィトン マッシュビジュードレス

また新郎新婦の上司として結婚式で挨拶をする場合は、会場に華を添えるようなエレガントなドレスを選びましょう。厚みのある生地に刺繍が施されたデザインは、きちっとした印象がありつつ、50代らしい上品さを演出してくれます。

まとめ

50代で結婚式にお呼ばれしたときは、お呼ばれした立場に合わせてドレス選びをすることが大切です。基本的なマナーを守り、地味になりすぎないよう小物で華やかさをプラスしたドレスコーディネートを心がけてくださいね。

ドレスティークでは親族様向けのドレスも取り揃えています。ロングドレスは日常遣いしにくい衣装のため、購入するよりもレンタルがおすすめです。スタイリストが一人一人に合ったドレスをご提案しますので、ぜひお気軽にご来店ください。

  • フィッティング予約
  • ドレス一覧を見る

最近チェックしたドレス