COLUMN

結婚式服装マナー

【50代向け】結婚式の服装・ドレスはどう選ぶ?おすすめカラー・素材もご紹介

新郎新婦の母親、親族、会社の上司として結婚式にお呼ばれする機会がある50代。特に新郎新婦の母親としてゲストへおもてなしをする立場であれば、マナーを守った服装で参列をすることが大切です。

今回は50代向けの結婚式ドレスの選び方や、おすすめのドレスカラーや素材についてご紹介します。また立場別のドレスコーディネートについてもご紹介するので、ぜひ参考にドレスを選んでみてくださいね。

50代の結婚式ドレス選びのポイント

50代の結婚式お呼ばれドレスは、基本的なマナーを守りつつ、品のあるドレスを選ぶことが大切です。50代のドレス選びに重要な3つのポイントについてご紹介します。

・基本的な服装マナーを守る

新郎新婦の母親の場合、結婚式の服装であれば「黒留袖」が一般的でしたが、最近では会場に合わせてロングドレスを着用する方も増えています。着物と同じように、ドレスにも服装マナーがあるため、しっかりと押さえておきましょう。

まずドレスの色は、「白」や「アイボリーなどの白っぽい色」を避けるのが無難です。また「全身真っ黒」のコーディネートは、「喪服」を連想させてしまいます。黒のドレスを着用する場合は、明るいアクセサリーや小物を身につけて、華やかなコーディネートになるよう意識しましょう。

そして結婚式というフォーマルな場では、過度な露出はマナー違反となります。ノースリーブのドレスなど腕が出ている場合は、羽織ものを取り入れるのがおすすめです。また足元は、つま先が空いていないパンプス、ストッキングを着用しましょう。

・どの立場で出席するのか確認する

新郎新婦の母親としてお呼ばれした場合は、フォーマルなドレスや黒留袖を選ぶのがおすすめです。

また結婚式では、両家の衣装の格式を揃える必要があります。両家で事前に衣装の打ち合わせをしておくことが大切です。親族としてお呼ばれしたときは、新郎新婦の両親よりも格式が低いドレスを選びましょう。

会社の上司としてお呼ばれしたときは、服装マナーを重視しつつ、地味になりすぎないドレスがおすすめです。ブラックやネイビーなどの定番色以外にも、深みのあるダークカラーなども会場を華やかにしてくれますよ。

・小物で華やかさを演出する

結婚式はお祝いの場であるため、華やかさを取り入れたコーディネートを心掛けることが大切です。落ち着いた色のドレスを選んだときは、小物で華やかさを演出しましょう。

50代の方にはパールのアクセサリーがおすすめ。ドレスが無地でシンプルなデザインの場合は2連のバールネックレスや、ビジューが施されたネックレスを身につけることで、顔周りが一気に華やぎます。

またバックやヒールは、レースや光沢感のあるサテン素材を使用したものを選びましょう。羽織はフォーマルさを重視したい場合はジャケット、華やかさをプラスするならボレロやショールがおすすめです。

【立場別】50代におすすめの結婚式ドレスコーディネート

50代は様々な立場で結婚式にお呼ばれするため、立場によってドレスを選ぶ基準が変わってきます。母親、叔母、上司の3つの立場別におすすめのコーディネートをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

・子どもの結婚式【母親向け】50代におすすめのドレス

新郎・新婦の母親として結婚式に参列する場合は、ゲストをおもてなしする立場として最もフォーマル(正礼装)なドレスを選びましょう。ドレスの場合は、時間帯によってドレスの種類が異なります。服装を選ぶ前に、結婚式の開始時間を確認しておきましょう。

お昼の時間帯の場合は、露出を控えた長袖を選びましょう。ドレスの色は、ブラックもしくはネイビーのフォーマルな色がおすすめです。

 

DIANE von FURSTENBERG ブラックレース(長袖)ロングドレス

夜間の正礼装は、イブニングドレスです。スカートの丈感はくるぶしが隠れるものから、少し床を引きずるくらいの丈感まで、ドレスのデザインによって異なります。また、肩や背中を露出させたデザインが一般的です。ドレスの色はブラックやネイビー以外にも、シックな深い色のカラードレスでも問題ありませんよ。

CELFORDセルフォード ブラックロングドレス

ジャガードの光沢感が美しいブラックロングドレス。バックスタイルはV字に開いていて、ドレッシーな着こなしが楽しめます。

 

TADASHI SHOJI タダシ ショウジ ブラック総レースロングドレス

他、当店でマザードレスとして実際にごレンタルに出ている人気のものは、こちらからご覧いただけます。

TADASHISHOJIタダシショウジ ネイビーフリルケープロングドレス

ケープタイプの個性的なネイビーのロングドレス。ケープのフリル部分は二の腕をカバーできるため、スッキリとした印象になります。

 

ほか、当店でマザードレスとして実際にレンタルに出ている人気のものは、こちらからご覧いただけます。

甥・姪の結婚式【叔母(伯母)向け】50代におすすめのドレス

叔母として結婚式に参列する場合は、新郎新婦の母親よりも格を落としたセミフォーマル(準礼装)なドレスを選びましょう。ドレスの丈感はロングよりも、ふくらはぎが隠れるミモレ丈がおすすめです。

お昼の結婚式であれば、腕や背中の露出を控えたドレスを選びましょう。ドレスの色はブラックやネイビー、シルバー、ベージュなど50代らしい品のある色味がおすすめです。生地にビジューがあしらわれていると、結婚式らしい華やかな雰囲気を演出してくれます。

TADASHISHOJI タダシショウジ ピンクゴールドスパンコール(長袖)

夜間の結婚式は、多少露出のあるデザインのドレスでも問題はありません。50代らしいエレガントさを演出したい場合は、刺繍が施されたドレスがおすすめです。さらにシルバーやゴールドなど煌びやかな小物を合わせることで、華やかさを添えることができます。

Badgley Mischkaバッジェリーミシュカ ネイビーケープドレス

ケープデザインのネイビードレス。袖は七分丈ほどの長さがあり、肩や二の腕回りをカバーできるのがうれしいポイント。ウエストの切り返しが高い位置にあるので、スタイルよく着こなせます。

YOKO CHANヨーコチャン パールティアードスリーブ(水色)ドレス

胸元のパールが印象的なドレス。シルバーに近い水色なので、落ち着いた品のある雰囲気になります。コクーンシルエットなので、体のラインを拾いにくいのがポイントです。

 

TADASHI SHOJI タダシショージ カンブリアグレーミモレドレス

花柄の刺繍が美しいブラックドレス。刺繍はゴールドのラメ糸を使用していて、きらびやかな印象です。マーメイドシルエットになっているため、大人の女性らしい雰囲気を演出できます。

部下・職場関係の結婚式【上司・同僚向け】50代におすすめのドレス

上司という立場で結婚式に出席する場合は、フォーマルスーツでの参列もおすすめです。ただしカジュアルになりすぎないよう、小物で華やかさをプラスしましょう。

ドレススタイルで参列する場合は、光沢感のある生地を選ぶことできちんとした印象になります。昼の結婚式に参列する際は、露出に気をつけたドレス選びをすることがポイントです。

 

LANVIN ランバン ブルーフリルドレス

オーロラのような光沢感のある生地感は、高級感のある印象です。また、ぺプラムデザインは、腰回りをすっきり見せる効果のあるので、着痩せしてして見えるのも嬉しいポイント◎。式の際は。ショールやボレロ風のジャケットと合わせて露出を抑えた着こなしを。

DOLCE & GABBANAドルチェ アンド ガッバーナ パープルミモレドレス

高級感のある深いパープルカラーのドレス。袖口やスカートの裾がフレアになっていて、フェミニンさも感じられる1着です。

 

Louis Vuitton ルイヴィトン マッシュビジュードレス

デコルテ部分に施されたビーズ刺繍が印象的なブラックドレス。ふわっとしたシルエットがおなかやお尻回りをカバーしてくれます。

Badgley Mischkaバッジェリーミシュカ ネイビー袖フラワードレス

肩にフラワーモチーフがついたデザインドレス。落ち着きのあるネイビーカラーとすっきりとしたシルエットで、上品に着こなすことができるミディ丈のドレスです。

 

また新郎新婦の上司として結婚式で挨拶をする場合は、会場に華を添えるようなエレガントなドレスを選びましょう。厚みのある生地に刺繍が施されたデザインは、きちっとした印象がありつつ、50代らしい上品さを演出してくれます。

50代の結婚式ドレスおすすめカラー・素材

ドレス選びのポイントを押さえた上で、50代向けのおすすめドレスカラーと素材についてご紹介します。50代に似合うカラー・素材を知った上で、自分に合ったドレスを選びましょう。

①   ブラック

ベーシックカラーであるブラックは、世代を問わずに着用できる人気カラーです。ブラックドレスといってもデザインは豊富であり、シルエット・素材・装飾などでさまざまなスタイルを楽しめます。

50代の方がブラックドレスを選ぶ場合は、スカートの丈感を意識するのがポイントです。膝丈~ミモレ丈程度のドレスを選ぶと、50代らしい落ち着いた雰囲気を演出できます。

また、ブラックドレスを着用する際は、全身真っ黒の喪服コーデにならないように注意が必要です。きらびやかなアクセサリーと合わせて、結婚式らしい華やかなコーデに仕上げてくださいね。

TADASHISHOJIタダシショウジ ブラック小花サイドリボンドレス

エレガントな花柄が美しいブラックドレス。ウエストにある黒のベルトは引き締め効果があり、スタイルよく着こなせます。

ROKSANDAロクサンダ ブラック袖リボンドレス

袖口のリボンが印象的なブラックドレス。上品なデザインかつ露出が少ないため、親族や親戚として結婚式に出席する際におすすめです。

②ネイビー

年代を問わず定番のネイビーは、結婚式などのフォーマルな場にふさわしいカラーです。落ち着きのある上品な色は、50代らしい余裕のある大人な雰囲気を演出してくれます。またネイビーなどのダークカラーは引き締め効果があるので、スタイルがよく見えるのもうれしいポイント。体型カバーをしたい場合は、裾に広がりのあるAラインを選ぶのがおすすめです。

TADASHI SHOJIタダシショウジ ネイビーフラワーチュールロングドレス

花柄の刺繍とウエストのリボンがかわいらしいネイビーのロングドレスです。スカートはチュール素材なので体のラインを拾いにくいのがポイント。昼間の結婚式のマザードレスとしてぴったりです。

TADASHI SHOJIタダシショージ ネイビーレースミモレドレス

ネイビーのレースが上品なドレス。ウエストでシェイプしている為、スタイルアップ効果があります。裾広がりの少ないAラインなので、下半身が気になる方におすすめです。※こちらのドレスはベルトは付いておりません。

③シルバー

シルバーは知的さやラグジュアリー感があり、結婚式にふさわしい色合いです。派手すぎるイメージがありますが、シルバー糸を使った刺繍やレースは柔らかな光沢感を出してくれるため、結婚式にもおすすめですよ。ドレス自体が華やかなので、アクセサリーなどは光沢感を抑えたパールなどを合わせるとバランスよく着こなせます。

TADASHI SHOJIタダシショウジ YOKEレースネイビーシルバードレス

シルバーのラメ糸を使った刺繍が美しいドレス。デコルテは程よく透け感があり、メリハリがあってスタイルよく着こなせます。露出が気になる方は、ブラックやネイビーなどのボレロやショールを合わせるのがおすすめです。

TADASHI SHOJIタダシショウジ ローズブラックドレス

シルバーやゴールドなどの色合いが取り入れられたブラックドレス。ローズ柄の刺繍が施されていて、大人の女性らしい雰囲気を演出してくれます。袖付きなので羽織の手配も必要なく、1枚で着用いただけるのもうれしいポイントです。

④ベージュ

ベージュは落ち着きがありつつ、明るく華やかな印象を与えてくれるカラーです。会場が華やかになるカラードレスは、お祝いの場である結婚式にぴったりなので、50代女性が着用しても違和感はありませんよ。ただしベージュは光に当たったときに、白っぽく見えてしまうので注意が必要です。小物や羽織ものをダークカラーで統一することで、全身が白く見えてしまうのを防いでくれますよ。

Macdougalマクドゥーガル ベージュスパンコールロングドレス

シルバーのスパンコールが華やかなベージュのロングドレス。袖はフレアになっていて、気になる腕回りをカバーしてくれます。結婚式のマザードレスとして着用しても素敵です。

Louis Vuittonルイ ヴィトン ベージュドレス

クラシカルで上品な印象のベージュドレス。丸みのある襟元のデザインが女性らしさを演出しています。ウール素材を使用しているため、秋冬の結婚式やパーティーにおすすめです。

⑤厚みのある生地

50代の大人な女性には、厚みのある生地のドレスを選ぶのがおすすめです。高級感のあるシャンタンや、ジャガードなど刺繍が入った素材は上品な印象を与えてくれます。またラメの入った素材も、華やかさを演出してくれるので結婚式にぴったりです。

フォーマルさを重視する場合は、柄が入っている生地よりも、無地のものを選ぶのがおすすめです。ドレスが無地だとシンプルな印象になってしまうため、パールやビジューのアクセサリーを身に着けて、華やかさをプラスしましょう。

PRADAプラダ ブラックローズタイトドレス

立体的なジャガード織の生地を使用したブラックドレス。光沢感があり、ラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます。背中の開きもないため、露出を控えたい方にもおすすめです。

Christian Diorクリスチャンディオール ウールグレー袖リボンドレス

ウール素材を使用したグレーのドレス。袖にリボンが付いていて、上品さもありつつフェミニンな印象です。バックスタイルにタックが入っていて、お尻が気になる方もきれいに着こなせます。

50代女性の結婚式ドレスに合わせる小物とマナー

50代らしい素敵なドレスを選んだけれど、どのような小物を合わせたらいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。ここからは50代女性の結婚式ドレスに合わせる小物や、結婚式のマナーについて詳しく紹介します。

アクセサリー

結婚式のドレスに合わせるアクセサリーは、時間帯に合うものを選びましょう。昼間の結婚式では、きらびやかなアクセサリーは控えるのがよいとされています。パールや天然石などの上品で輝きが控えめなものを合わせるのがおすすめです。

一方、夕方~夜の結婚式では、夜の雰囲気に映えるようなきらびやかなアクセサリーを身に着けてもOKとされています。大ぶりのビジューが付いたアクセサリーなどを取り入れて、華やかなコーデに仕上げましょう。

ドレスティークでは、結婚式のドレスに合うジュエリーのレンタルも行っています。高級ブランドのジュエリーを取りそろえているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

JEWELRY |【ドレスティーク】

 

時計

結婚式では、時計を外して参加するのがマナーとされています。時計を見る行為が「時間を気にしている」と思われるため、お祝いの席ではふさわしくないとされているからです。

ただし、最近ではファッションとして時計を着けて参加する方も増えています。ファッションとして時計を身に着ける際は、シンプルで華奢なデザインの時計を合わせるのがおすすめです。ベルト部分が細く、文字盤が大きくないものを選ぶとよいでしょう。

 

羽織もの

肌の露出を控えたい場合は、羽織ものを取り入れるのがおすすめです。結婚式のドレスに合う羽織ものは、以下3つの種類があります。

 

  • ショール
  • ボレロ
  • ジャケット

 

ショールは袖がない、大判の生地を使った羽織ものです。オーガンジーやチュール素材を使ったものや、温かみのあるウール素材を使ったものまで幅広い種類があります。肩から羽織るだけなので着脱しやすく、体温調節もしやすいです。また、膝掛けとしても活用できるため、オールシーズン使用できます。

きちんと感を出したいなら、ボレロやジャケットの羽織を合わせるのがおすすめです。ブラックのドレスであれば、シルバー・ベージュのボレロやジャケットを合わせると、華やかな雰囲気に仕上がります。ドレスの色に合わせて、ボレロやジャケットの色を選びましょう。

結婚式のドレスに合わせる羽織の選び方について、以下の記事で詳しくまとめていますのでぜひ参考にしてください。

結婚式に羽織は必要?羽織の役割や種類、選び方のポイントを解説!

 

結婚式のドレスに合わせるシューズは、つま先が隠れているパンプスを選びましょう。つま先がオープンになっているパンプスだと「妻が先立つ」ことを連想させてしまうため、結婚式の場ではふさわしくないとされています。また、サンダルやミュールなどはカジュアルな印象になるため、フォーマルな結婚式での着用は避けるのが無難です。

ヒールの高さは、3~5cm程度がよいとされています。ただし、ドレスの丈によってスタイルがよく見えるヒールの高さが異なるため、ドレスをレンタル・購入する際はヒールの高さもチェックしましょう。

ドレスティークでは、結婚式のドレスに合うシューズのレンタルも行っています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

SHOES |【ドレスティーク】

 

パーティーバッグ

結婚式のドレスに合わせるパーティーバッグは、光沢感のあるシンプルなデザインを選びましょう。サテンやレース、ビジューなどが施されたパーティーバッグがおすすめです。クラッチバッグやチェーン付きなどの種類があるため、持ち運びしやすいものを選ぶとよいでしょう。

なお結婚式では、「革」や「動物毛」などの殺生を連想させる素材は控えるのが無難とされています。パーティーバッグだけでなく、シューズやアクセサリーなどを選ぶ際は注意してくださいね。

ドレスティークでは、結婚式のドレスに合うパーティーバッグのレンタルも行っています。クラッチバックやチェーン付きなどの種類も豊富なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

BAG |【ドレスティーク】

 

結婚式に必要な持ち物

結婚式に必要な持ち物について、以下の表にまとめました。当日になって焦らないように、結婚式の1週間前~前日までに必要な持ち物を手配しましょう。

 

必須な持ち物 ・招待状(会場を確認するため)

・ご祝儀袋(前日までにお金を入れておく)

・袱紗(ふくさ)

・財布(小銭入れ)

・携帯やスマートフォン(必要であればカメラ)

・ハンカチ(涙を拭く用と手洗い用で2枚持っておくと便利)

・リップ(簡単にメイク直しできるもの)

あると便利な持ち物 ・メイク用品

・ヘアセット用品(ヘアピンやスプレーなど)

・予備のマスク

・予備のストッキング

・アルコール消毒グッズ

・履き替え用の靴(必要であれば)

・常備薬や絆創膏

・暑さ対策グッズ(汗拭きシート、制汗スプレーなど)

・防寒対策グッズ(羽織、ホッカイロなど)

・モバイルバッテリー(必要であれば)

 

上記で紹介した持ち物以外にも、各自必要なものがあれば事前に準備しましょう。

まとめ

50代で結婚式にお呼ばれしたときは、お呼ばれした立場に合わせてドレス選びをすることが大切です。基本的なマナーを守り、地味になりすぎないよう小物で華やかさをプラスしたドレスコーディネートを心がけてくださいね。

ドレスティークでは親族様向けのドレスも取り揃えています。ロングドレスは日常遣いしにくい衣装のため、購入するよりもレンタルがおすすめです。スタイリストが一人一人に合ったドレスをご提案しますので、ぜひお気軽にご来店ください。

  • フィッティング予約
  • ドレス一覧を見る
  • ショートドレス一覧
  • ロングドレス一覧

最近チェックしたドレス